旅行記 PR

新千歳空港で終電逃したら?終電後のアクセス・過ごし方を解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
新千歳空港で終電逃した・・・
新千歳空港の終電後のアクセス手段は?
新千歳空港で終電がない時のアクセスを徹底解説!

近年では国際線の就航も増えている北海道の玄関口の新千歳空港。

遅い時間帯の便を利用すると、フライトが遅延した場合、終電を逃してしまうことがあるのではないでしょうか。

新千歳空港駅の終電は23:21発なので、羽田空港から新千歳空港に23:05到着するエアドゥ43(ADO43)便は、少しフライトが遅延すると終電に乗り遅れる可能性が高いです。

本記事では新千歳空港の早朝便・深夜便のアクセスや過ごし方を徹底解説します。

相乗りサービス「nearMe」でのアクセス

終電後や始発前など、電車やバスでのアクセスが難しい場合、タクシー利用よりおススメなのが相乗りサービスの「nearMe」(ニアミー)になります。

NearMeはタクシーよりも圧倒的に安い料金で、自宅と空港間をドア to ドアで結んでくれるサービスになっています。

24時間営業しているので、早朝便や深夜便利用の際に大変便利になっています。

大きなスーツケースでも1個まで無料で持ち込むことも可能ですので、海外旅行で荷物が多い場合にとても重宝しています。

料金もタクシーと比べると安価であり、札幌駅からの移動の場合、タクシーが1万7500円前後のところおよそ1/3以下の4,980円~移動できてしまいます。

以下の表はエリアごとの運賃表になります。

早割やシェア相手がいる場合に適用されることがあるシェア割が適用されるとおトクに利用できることが分かりますね。

札幌市内中心部からでも4,980円~と、タクシーを利用したり新千歳空港国際空港の周辺に宿泊するより圧倒的に安いことが分かると思います。

乗降エリアシェア割早割30早割7基本料金
札幌市(東区、西区、北区、中央区、白石区、清田区、手稲区、厚別区、豊平区)4,980円4,980円5,980円7,980円
札幌市(南区)5,480円5,480円6,480円8,480円
ニセコ町・倶知安町12,800円12,800円13,800円15,800円

\「wgad46」で\1,000分引きクーポンをGET/

新千歳空港の終電

新千歳空港から電車で移動する場合の終電の時刻をご紹介します。

合わせて始発まで待つ場合の始発の時刻も記載しています。

新千歳空港への到着便利用の場合、新千歳空港駅⇒札幌方面の時刻は下記の通りです。

新千歳空港駅の終電は23:21の特別快速手稲駅行で、札幌までの停車駅は南千歳・新札幌となっています。

苫小牧方面は、南千歳で乗り換えることで0:11に到着することが出来ます。

曜日終電始発
平日23:21(手稲行)6:38(札幌行)
休日23:21(手稲行)6:38(札幌行)

到着便利用の場合は荷物受け取りを考えると、23:00以降に到着する便の場合は終電に間に合わない可能性がありますね・・・

特に羽田空港から新千歳空港に23:05到着のエアドゥ43(ADO43)便は、少しフライトが遅延すると終電に乗り遅れる可能性が高いです。

新千歳空港の電車でのアクセスが難しい時間帯

到着便利用の場合⇒23:00~の深夜便

バスでのアクセス

新千歳空港駅から札幌市中心部に向けてバスが運行されています。

ただし札幌駅への終電よりも早い時間に終わってしまいますので、23:00以降の到着の場合は電車利用が必要となります。

方面ANA到着口前JAL到着口前
札幌都心行22:5522:37
大谷地・環状通東行22:3022:32
麻生・北24条行22:2322:25

空港泊はできる?

新千歳空港で終電を逃した時や、最寄り駅の始発に乗っても早朝便に間に合わない場合、新千歳空港で空港泊が出来るかが気になりますよね。

結論としては、第1ターミナルの2階到着ロビーとアクセスプラザにて空港泊が可能です。

ターミナルの営業時間

新千歳空港のターミナルの営業時間は以下の通りとなっており、残念ながら24時間営業ではありません

空港のベンチで宿泊することはできないのでご注意ください。

新千歳空港ターミナルの営業時間
  • 国内線→5:00~23:30
  • 国際線→5:00~21:00
  • 連絡施設→5:00~23:30

新千歳空港温泉での宿泊

ターミナルそのものは深夜帯に閉鎖されますが、国内線ターミナル4Fにある新千歳空港温泉では宿泊することが可能です。

宿泊する場合の料金は、入館料2600円+深夜料金2000円=4600円となっています。

深夜帯での滞在となるため、深夜料金が加算されますが、新千歳空港で宿泊したい方には最安の手段となっています。

温泉に入ってリフレッシュすることもできてしまいます。

まとめ

本記事では新千歳空港空港の終電後のアクセスを紹介しました。

新千歳空港では終電が間に合わないことがある23:00以降の到着便がネックになっています。

終電を逃した場合、終電後の深夜バスもありませんので、都心部へのアクセス手段手段が乏しい状況です。

電車やバスでの移動が難しい場合は、タクシーよりも安価でドア to ドアの移動が可能な相乗りサービスのニアミー(nearMe)が最もおススメ出来る移動手段になっています。

\「wgad46」で\1,000分引きクーポンをGET/